「青い日々」

50歳からの多幸感あふれる、幸せな生活

仕事や会社、世の中のこと

【仕事】仕事だけしてればいいならこんな楽なことはない

こないだの休日、することも無いので家でボーっとしていた時にこんなことを思ってしまいました。「暇だから仕事でもするか」。。。 ノートパソコンの蓋を開けようとして慌てて止めた次第です。自分自身で愕然としました。そうか、僕は仕事以外にすることがな…

【ライフ】Yahooニュースのコメント欄で地頭を鍛える

最近、Yahooニュースなんかを見た際に、その下にあるコメント投稿欄を見るようになりました。みんな好き勝手なこと書いてるわけなんですが、結構ちゃんとした内容も多いです。 記事を見ただけではわからない内容が補足されていたり、参考になる内容もあって…

【仕事】定年後も今までと同じように働くのか

50代にもなると、会社での最終的な立ち位置が見えてくる。うちの会社では56歳になると役職定年を迎え、ほとんどの人が関係会社へと転籍していく。はずだったのだが、最近、その役職定年という制度が無くなった。 そもそもおかしな制度だとは思っていた。60歳…

【スポーツ】F・マリノス渡辺皓太の感動的なゴール

昨日、Fマリノス対FC東京を見に行ってきました。二週連続でのサタデーナイトマッチ、今回もトリコロール・スプラッシュなる水がぶわっと出るイベントが開催されており、大変美しく楽しむことができました(今回は炎もぶわっと出ました)。 気づいたことが二…

【仕事】クリエイターと経営者は両立するのか?

日大アメフト部の大麻問題、大学側の対応がお粗末すぎると話題です。確かにあの記者会見はないと思うし、警察に届けるまでの空白の12日間など、隠ぺいしていたと思われても仕方がないですよね。事後対応にしても、こんな大きな組織がどうしてここまで悪手を…

【世の中】どんな時でも楽しむことを忘れずに

世の中はお盆休み、何処へ行っても大混雑、ニュースでは駅や空港、高速道路が渋滞している様子が繰り返し流されています。それにしても、つい三年前のことです。 コロナが大流行し、実家にも帰れないと大騒ぎをしていたあの夏が遠い昔のようです。 Jリーグだ…

【仕事】何事にもいい塩梅というのがある

先日、仕事で青森に出張してきました。ちょうどねぶたまつりが開催されていて、行きの新幹線は満席、ホテルも取れなかったので用事を済ませると早々に帰路に着きました(写真は新青森駅に飾ってあったねぶたです)。なんかもったいないなーとは思いながらも…

【世の中】寝転ぶ子供たちを見て笑う

夕方、マンションの広場で子供たちが寝転び空を見ていた。4~5人が寝転んで空を指さして、アーダコーダと言い合っている。夏らしい青い空、入道雲、ところどころに怪しい黒い雲もある。いやー君たち、気づいたかね。そういって褒めてあげたくなる。もちろん、…

【仕事】テレワーク万歳

最近、出社率が上がっている 会社もはっきりは言わないけど働き方を見直そう、そんなこと言ってリモートワークに偏った仕事環境を見直そうとしている 要はコロナも落ち着いたんだからもっと出社してもっと働け言ってることはイーロンマスクさんと一緒ハッキ…

自分が一番大事だもの、大切にしなきゃね

連休明けの会社、いつもの毎日が始まった。 当然ながらにやることたくさん。そりゃそう、連休明けにぶん投げといた仕事がいっぱい。 忘れている内容もたくさん。ひとつひとつ思い出しながら段取りを確認していく。 ああ、連休中、自分のことだけを考えていら…

仕事の経験を活かすには

今日でGWも終わり。 長かったようで短かった10日間。明日からまたいつもの毎日へと戻っていく。 GWが始まるといつものように焦りだす自分がいた。何かしなきゃ、何か変えなきゃ。 そんなことを先日も書いた。結局どうだったのか。 まあ、いつも通りのGWだっ…

考えることを放棄しちゃいけない

最近は会社に行くのもすっかり私服。 三年前に今時の施策としてオフィスカジュアルが導入された。若い子は嬉しそうにおしゃれ、オッサンは変わらずスーツ。しばらくはそんな感じ。 それでも時折、私服でやって来るオッサンの痛い姿が印象に残っている。どこ…

騙されちゃいけない

自己啓発本、たくさんあるけど、どれだけ世の中の役に立っているのだろう。 とか言いながら、自分も何冊か読んだことがある。ふーん、なるほどなーとか思ったり、自分が思っていたことが書かれてあると妙に納得感を得られたりする。そんな人も多いのではない…

あたらしい季節

なんか今年の夏は短かったような気がする。 暑い暑いと言っておきながら、気楽なものだけどそう思う。長梅雨だったから、暑くなったのは実質7月に入ってから。無茶苦茶、暑かったのはオリンピック期間中くらいだったのではないだろうか。一体なんだってこん…

隣の芝生は

どうにも頭がモヤッとしている。 これもあのワクチンのせい、いやコロナのせいだ。ワクチンを打ってからというもの、しばらくの間、何もする気が起きなかった。考え事をしようという気がしない。仕事も頭に入ってこない、こんな雑文ですら書く気にならない。…

人生は続く

3月にフジテレビの「とくダネ!」が終了した。司会の小倉智昭さんは22年間もこの番組を続けていたらしい。 小倉さんは74歳、ということは52歳でこの番組をスタートさせたということだ。ふへー、すごいよね、まさにセカンドライフ、第二の人生がこの番組だっ…

自分で決める

会社で成功事例の発表イベントがあった。僕はその内容を聞いて絶望した。 とある自動車ディーラー、そこの社長はまるで天皇。役員や部長に24時間メールで指示、自分の指示が最優先のワンマン体制。そんな社長に取り入るためにあの手この手で接待攻勢。担当営…

戦争

自分が幸せにならないと人を幸せにできない。 先日、そんなことを書いた。 アフガニスタンからアメリカ軍が撤退する。タリバンが国を占拠して、反タリバン勢を鎮圧する。20年前の姿に戻る、またテロ組織の巣窟となる。そんなことが言われている。 アメリカ…

名前

ニュースで色んな人の名前が報じられる。良いことをした人もいれば、悪いことをした人もいる。芸能人や政治家、スポーツ選手なんかの有名人もいる。 当たり前のことだけど、みんないろんな名前をもっている。その人が何者なのかを示す名前がある。名前を付け…

優秀な経営者とは

仕事をしていて面倒くさいなーと思うことがよくある。問題の解決より、組織の都合を優先する人たちとの会話。こういう人と話すのは時間の無駄でしかない。 問題が発生し、どうやって解決するか、関係者で知恵を出しあい検討する。そんな時、問題に対する責任…

電波が見えるメガネが欲しい、そこには恐ろしい光景が。。。

いよいよやってまいりました花粉症の季節、私は「アレグラ」様から手が離せません。 以前はこの薬、お医者さんで処方してもらわないといけなかったんですよね、いまでは薬局で買えるので至極便利になりました。 とはいえ、最近はリモートワーク主体で外に出…

事実だから言葉で取り繕う、それは隠ぺいと一緒

東京五輪・パラリンピック組織委員会、森さんの不適切発言から、辞任、そして橋本新会長の選出に至るまでの一連の流れ、まったくようやるわ、そんな感想しか思い浮かびません。 女性蔑視発言、男女差別そんな問題に起因したことから、政府やらIOCやら、オリ…

正論なんていらない、自分で判断することが大事

東京五輪・パラリンピック組織委員会長の森さん、エライことになってます。 ご本人がどう思われていたかは関係なくて、女性蔑視と受け取られる発言をしたこと自体に弁解の余地はありません。まったく持ってNGなご発言だったと思います。 それにもかかわらず…

シウマイ弁当はすべての組織が目指すあるべき姿

駅弁だ好きだ。 昔から仕事で出張すると駅弁を食べるのが楽しみだった。僕は飛行機が苦手なので、なるべく電車を利用する、コスト・イズ・マネー、効率最優先の人間には考えられないお気楽なサラリーマンです。 そのために朝早く出発したり、家に帰るのが夜…

健康なカラダは健康なココロから、朝のテレビは百害あって一利なし

朝は6時くらいに起きて7時前に朝食をとる。 出社してた時は混んだ電車に乗るのが嫌で6時前には家を出ていたから、会社でおにぎりを食べていた。正直、テレワークのおかげで睡眠時間も増え、家で朝食も取れるし、健康的な生活を送れてるような気がする。 家に…

ジュニア?ジュニオール?子に託す親の思いは世界共通

バイデン大統領がアメリカの第46代大統領に就任しました。 就任式のニュースを見るとバイデン・ジュニア、こう呼ばれていました。欧米の男性の名前にはJrがついていることが多いんですよね。 僕の大好きな横浜F・マリノスにも、マルコス・ジュニオールという…

ピンチはチャンス、今ここにイノベーションの芽はある

リモートワークの日々、朝昼晩と三食、家で食事をとることが多くなりました。きっと家人は良く思ってないんだろうなー。 ということもあり、最近、朝食と昼食は自分で用意することにしております(当たり前でしょと言わないで)。 飲食店は徒歩で10分超かか…

自由は勝ち取り守り続けるもの、そんな時代がやって来た

前回、「戦略」も「リーダーシップ」もないのに緊急事態宣言なんておかしい、それを国民も気がついてる。偉い人たちは何で気がつかないんだろ、もしかしたら、気がついているけど、気づかないふりして、敢えてしてるんじゃないだろうか。。。そんなことを書…

失敗したっていいじゃん、もっとチャレンジしたことを讃えよう

前回、県知事さんって「偉くなりたい」だけの人の代表格って話をしたけど、もちろん一生懸命仕事をしている人たちもたくさんいます。 先日テレビ見てたら、大阪府の吉村知事が出ていた。 一緒に出ていた病院の偉い人が、民間の病院がコロナ患者を受け入れて…

偉いだけの人はいなくなる、コロナで変わる、社会が良くなる

会社で偉くなるってのはどういうことなんだろう、そんな青いことをよく考える。振り返ると、以前にもこんな投稿をしていた。 blue-jk.hatenablog.com もちろん仕事の幅を広げ、権限と責任をもって大きなことを成し遂げたい、そう思う人が大半だろう。でも、…