「青い日々」

50歳からの多幸感あふれる、幸せな生活

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜアメリカはTikTokを禁止しようとするのか、その本当の理由を考える

「TikTok」、ご存じの通り、中国のIT企業「バイトダンス・テクノロジー株式会社」が運営する動画投稿アプリ、全世界で既に20億人ものユーザがいるそうです。もちろんおっさんの私は使ったことはありません。 アメリカのトランプ政権がこの「TikTok」の利用を…

これからの暮らしをポジティブに考える

テレワークの日々が続きます。正直、飽きてきて最近はなるべ会社に行くようにしています。と、思いきや、足の薬指を骨折してしまいました。よくあるでしょ、椅子の脚の角をけってしまう、あれです。 足を引きずりながら会社に行くと、色んなことを言われます…

マリノスのサッカーは、なぜこんなに魅力的なのかを考える

サッカーって負けると何でこんなに悔しいんだろう。ゴールを入れられたときのあの絶望感、喜ぶ相手選手がテレビに大写しになると本気でぶん殴ってやりたくなる。まったく、スポーツマンシップのかけらもない言動です、大変申し訳ありません。でも、見てるだ…

映画「YESTERDAY」で感じた、人より優れた自分になりたい病の根深さ

Amazoneプライムで、今更ながら映画「YESTERDAY」を見た。しかし便利な世の中だよね、こんな最近の映画がタダ(会員費は払ってます)で見ることができちゃうんだからね。 事故にあった主人公が目を覚ますとそこはビートルズの存在しない世界だった、そこでビ…

サラリーマンの出世プロセスを考える、偉くなるにはどうしたらいい?

一般的にサラリーマンって、順番に出世していく仕組みになってます。担当から主任、主任から課長、課長から部長、部長から事業部長ってね。会社によって呼び名は違うかもしれませんし、もっと役職が細分化されてる組織も多いですけど、最近はシンプル化、役…

大腸がんの手術から1年、内視鏡検査を受けてきた

1年ぶりに大腸の内視鏡検査を受けました。あれから、もう1年。。。早いもんです。人間ドッグで血便が認められ、人生初の内視鏡検査、結果、その場で大腸がんが発見されたんですよね。検査中、モニターを見ている先生や看護婦さんの雰囲気が一瞬で変わったあ…